校庭開放について 平成22年3月20日
久世校区連合こども会
< 概略 > | ||
・ここでの校庭開放とは堺市が行っている小学校施設開放事業を久世小学校開放事業運営委員会が委託を受けて行っているものです。 開放事業運営委員会委員長には久世連合子ども会の校庭開放委員が就いていますが、連合子ども会と各単位子ども会の為だけに開放するものではありません。開放事業運営委員会に届けを出し堺市により承認された団体全てが利用可能です。 |
||
・当開放事業の対象となる施設は、久世小のグランド(A:南側 B:北道路側)・体育館・ランチルームです。宮園小の 開放事業運営委員会のご厚意で、土曜日の 宮園小のグランドも利用できます。(宮園小の都合が優先され、使用できない日もあります) | ||
・当開放事業の対象となる日時は、土曜・日曜・祝日の学校教育に支障をきたさない日の9時から16時30分までです。基本的に体育館は約2時間単位・グランドは午前と午後に区切って割当管理します。 | ||
(17時以降は夜間の団体が体育館を使用しますので、16時30分を超えての活動はしないで下さい) | ||
・原則として利用割当は、合同の割り当て会議(年2回)とオンラインでの操作(随時)によって行います。 | ||
・開放事業の説明会及会議は久世連合子ども会地区長会で行います。 | ||
< 利用可能な団体について > | ||
・開放事業運営委員会(委員長は連合子ども会校庭開放委員長)に登録申請し堺市の承認を受けた団体のみが利用できます。 | ||
< 子ども会による校庭開放の運用方法 > | ||
・割り当てを行う施設は久世小体育館、久世小グランド( 2面)、宮園小グランド(1面)です。 | ||
・学校行事や他の優先される行事に支障の無い土・日・祝日の9時~16時30分を、体育館は約2時間単位・グランドは午前と午後に区切り、それらを利用枠として呼ぶこととします。各地区への割当は利用枠を1枠単位で行います。 | ||
・行事が予定されている枠には「割当除外枠」(割当ができない枠)とし、行事が行われないと確定した時点で「空枠」 (割当可能な枠)として開放します。 | ||
・小学校の冬休み・春休み期間については不確定要素が掴めませんので「空枠」とはしません。どうしても使用したい場合は直接小学校の利用許可を得てご使用ください。 | ||
・各行事の予備日は、行事が順延されなかった場合には「空枠」として開放します。(他行事が予定されている場合は行事が優先されます)空き枠への変更は手作業で行いますので多少の遅れが発生します。ご了承ください。 | ||
・ブロック大会前日の午後の枠(グランドA・B面と体育館3・4枠)はブロック出場チームに割り当てます。 | ||
・KFCは合同割当てには参加しませんが、奇数週の日曜・偶数週の土曜日の9時~11時を優先的に割り当てます。 (小学校・連合子ども会の行事予定日を除く) 試合等で半日または全日グランドを割当てる場合もあります。 | ||
・ミニバスは、子ども会活動に配慮いただいて第2回までの合同割当の事前割当を行いませんが、事前割当以外については各地区子ども会と同様に割当ができるものとします。また、合同割当てに参加しない分、ミニバスの年間の大会スケジュールにより大会前日等の優先割当をする場合もありますが、その場合は子ども会の行事に影響しない枠のみとします。 | ||
・各地区の割当は、総会で抽選した割当て順位で合同割当を行います (ソフト・ポート)。 | ||
a.第1回割り当て:4月第2週の土曜日 ~ 海の日まで の割り当て | ||
b.第2回割り当て:海の日の次の土曜日 ~ 秋期校区大会まで の割り当て | ||
a.b.以外の期間については基本先着順としますが、必要があれば第3回割り当てを行います。 | ||
・予定外の行事変更などがあった場合、十分な期間があればホームページ等で告知しますが、十分な期間が無ければ該当枠の扱いは開放事業運営委員長の判断で決めることとします。 | ||
< 合同割り当ての進め方 > | ||
<事前処理>事前に連合こども会が割り当ての抽選順にしたがって各地区の予備割当を行います (※1・2)。 各地区は、合同割当日の一週間前までに不要な割当枠をネット校庭開放で削除しておいて下さい。 割当会議の週(日曜~土曜)は各地区で使いたい空枠を検討していただく期間とします。 |
||
・事前処理で削除されて空枠となった枠を月日の若い枠から利用募集をしますので、各地区で利用したい枠が読み上げられましたら手を上げて利用する意思を示してください。 | ||
・応募地区が複数の場合、その時点での割当枠数の少ない地区を優先します。割当枠数が同数の場合は総会での抽選順とします。 | ||
・全地区合同の割り当て変更は前出の2回のみです。その後の変更は、各地区がインターネット校庭開放で責任を持って行って下さい。 | ||
※1)自動で振り分けますので地区の希望を加味できませんが、割り当てを円滑に行なうため、ご協力をお願い致します。 | ||
※2)学校行事などで施設が利用できない日を割当枠から除いて作成しますが、急な学校行事などで各地区の割当枠が利用できなく場合もあります。 この時、代替枠の準備などの配慮はできかねますので悪しからずご了承をお願い致します。 |
||
< 校庭開放割当枠の変更(追加・取り消し)と利用簿の記入 > | ||
・追加・削除は該当日の6日前までインターネット画面から行えます。それ以降は追加・削除が行えなくなりますので、校庭開放委員までメール等で連絡して下さい。宮園小学校では備えつけの利用簿でも管理していますので、利用簿の訂正も必ず行ってください。 | ||
・施設を利用した後は、施設利用人数を記録してください。久世小学校分はネット画面及び利用票、宮園小学校は利用簿への記入で管理しています。 | ||
・多くの地区が限られた数の枠を利用しています。各地区が有効に使えるように、不要となった割当枠は使用しないと分かった時点でなるべく早くに削除して「空枠」としてください。 | ||
< その他 > | ||
・構成人数が少なく、単独地区では大会に参加できない地区は、他の地区と混成チームとして参加することも歓迎します。混成チームで参加の可能性ある地区もグランド・体育館の利用をお知らせ下さい。 | ||
・校庭開放はソフトボール・ポートボールに限定したものではありません。ドッジボールや子ども会行事などの適切な目的であれば利用できます。(但し、宮園小グランドについてはソフトボール限定ととさせていただきます) | ||
・校庭開放は大事な学校施設をお借りして運営されます。施設を利用した団体は、必ず利用前と同じ状態にして帰ってください。またセキュリティ上、次の利用団体が待っている場合を除いては、必ず施錠して帰ってください。 | ||
・作業者のホームページ http://triton-net.com/ |
||
・校庭開放ログインページ http://triton-net.com/koutei/kouteikaihou-4.php |
||