1. |
チーム |
|
|
チーム構成は男女別チームとし、
出場選手
1年生 3名
2年生 3名
3年生 4名 の10名、
補欠選手(各学年1名)3名、
合計13名を1チームとする。
|
|
|
|
|
2. |
基本的ルール |
「中ブロック低学年ドッヂボール大会」のルールを準用。 |
|
1. |
1試合2回戦とする。 (7分-1分休憩-7分)
同点の場合、1分休憩後、3分の延長戦(延長は最高2回まで)を行う。 |
|
2. |
1・2回戦合わせての内野に残った人数で多いチームの勝ちとする。
人数を確認する時間はロスタイムとする。 |
|
|
内野がゼロになった時点でその回は終了とし、人数を確認する。 |
|
3. |
試合前のジャンケンで、ボールか陣地を選択し、審判の笛で試合を開始する。
2回戦目はボールと陣地を逆にして再開する。 |
|
4. |
試合開始時の外野は3名とする。 |
|
5. |
線を踏んだり、越えた場合は、相手ボールとなる。 |
|
6. |
内野でアウトになれば、外野に出る。 |
|
7. |
外野の選手は、相手の内野選手にあてた場合、あてた当人のみ内野に入れる。
(内野に入るか否かは自由・最初からの外野選手もあてなければ入れない)
外野がゼロとなる時は内野に入ることができないが、あてたのが最後の内野の場合は入ることができる。 |
|
8. |
内野と外野が同時にボールを取った場合、内野ボールとする。 |
|
9. |
試合開始前に、選手はセンターラインに向かい合って礼。
その後、外野選手が外に出てから試合開始。 |
|
|
3. |
選手の交代 |
|
1. |
選手の交代は、休憩の時に行う。 |
|
2. |
不慮の事故の場合、審判が認めればゲーム途中でも交代ができる。 |
|
|
4. |
選手がセーフになる時 |
|
1. |
直接ボールを捕球した時。 |
|
2. |
顔や頭にあたった時。 |
|
3. |
地面にバウンドしてからあたった時。 |
|
4. |
あたっても、味方が直接捕球した時。 |
|
5. |
相手が投球した時に、ファールがあった時。 |
|
|
5. |
反則(相手ボールとなる時) |
|
1. |
ボールをうけてから5秒以持った時。 |
|
2. |
連続してパスを5回行なった時。 |
|
3. |
全てのラインクロス。(内外野とも) |
|
4. |
あてられた選手が、直後にそのボールに触れた時。 |
|
|
|
6. |
抗議 |
|
|
試合中の審判への抗議は認められない。 |
|
|
|
7. |
補足ルール |
|
|
1. |
ロスタイムは中ブロックルール以外も審判の判断で認める。 |
|
2. |
各学年で人数が足りない場合は、下の学年からの補充を認める。 |
|
3. |
試合開始時の最初の外野3人は、相手を当てなければ内野へ入れない。 |
|
4. |
外野の人は、サイドラインよりボールを投げてはいけない。
(必ずアウトラインより後ろから投げる) |
|
5. |
内野はボールを持って何歩歩いてもよい。 |
|
6. |
自コート外のボールでもラインクロス又は手が地面に着かなければボールを取ることができる。 |
|
7. |
内野どうし・外野どうしのボールの手渡しはしてもよい。(5秒以内) |
|
|
8. |
久世ローカルルール |
|
1. |
男子チームは、女子の補充を認める。(男女混合チーム) |
|
|
ただし、優勝してもブロック大会には出られません。
(下位チームより男子のみのチームが繰上げ選出)
また、女子チームへの男子の補充は認められません。 |
|
2. |
試合は、10人以内のチームでも参加できる。 |
|
|
(試合開始は、10人以内のチームでも、外野は3人で、
内野は残りの人数とする。最少人数は4名) |